2017年10月20日金曜日

第5回アートスタジオ「夢」作品展『在りのまま』

14:00

人は違いがあって当たり前
私のかたち、僕の色が在る
自分らしく生きている
在りのままに・・・

10人それぞれの個性や生き方がそれぞれの色や、かたちとなって絵や書が生まれてきます。
作品展も5回目となりました。
メンバーのそれぞれの歩みをご覧いただけましたら幸いです。

第5回アートスタジオ「夢」作品展『在りのまま』

■とき
2017年11月10日(金)〜12日(日)
AM 10:00〜PM 5:00 (最終日はPM4:00まで)

■ところ
洲本市民工房 3Fギャラリー

■主催
NPO法人重度身体障害者生きがい支援の会
アートスタジオ夢

■後援
兵庫県淡路県民局・洲本市・淡路市・洲本市社会福祉協議会・財団法人たんぽぽの家

2017年10月2日月曜日

第18回 戸塚刺しゅう展

15:30

一針ごとに、心を込めて刺した戸塚刺しゅうのやさしい作品を会場いっぱいに展示しております。
皆さま、お誘いあわせてのお越しをお待ちしています。

第18回 戸塚刺しゅう展

■とき
2017年11月3日(金)〜11月7日(火)
午前9:00〜午後5:00(最終日のみ午後3時)

■ところ
洲本市民工房3Fギャラリー

■料金
無料

■主催
戸塚刺しゅう協会 淡路島地区

■後援
淡路文化協会・南淡文化協会
株式会社ルシアン・株式会社啓佑社

2017年8月25日金曜日

【実用書道教室】生徒募集中です。

16:29

「くらしの書道教室」募集のお知らせ


自分磨きをしませんか
字を上手に書く事で 自分の値打ちがあがります
日常生活の大切なしきたり
あなたは 身近で教えてもらえる人がいますか
くせ字は個性ですが
正しい字・筆順・つづけ方を
身に付けてこそのことです


男女年令を問いません
定員になり次第 締切らせていただきます

洲本市民工房 四階教室 (月二回)
第二、四 金曜日 午後一時半〜三時半

お問い合せ
0799-22-3987(椋本)
0799-22-3322(洲本市民工房)

2017年7月19日水曜日

岩切エミさんワークショップ開催です。

14:16

〜岩切エミさん「バスケットバッグ」づくりワークショップ〜

7月23日(日)に市民工房前の広場で行われるナイトマーケットにて開催します。今回のアイテムはルシアンさんの布をつかった、手縫いで型紙いらずシリーズ「1m布のBag」バスケットバッグです。マーケットのお買い物バッグにいかがでしょうか?

会場:AWAJISHIMA Sodatete Market(入場無料)
場所:洲本市民広場(市民工房前の広場)
日時:7/23(日) 16:00〜日没まで随時募集
持参:糸切りバサミ・たちばさみ(会場にも準備しています)
参加費:2000円(布代込)

当日参加も可能ですが、事前のお申込みもできます。
明るいうちにバッグをつくって、お買い物を楽しみましょう。
お待ちしています。




2017年7月11日火曜日

Recent

recentposts

About Us

洲本市民工房
〒656-0021
兵庫県洲本市塩屋1-1-17
(洲本アルチザンスクエア内)

TEL/FAX : 0799-22-3322
MAIL : koubou-ss@hi.awaji-bb.jp

開館日:日〜水(9:00-17:00)、金/土(9:00-21:00)
休館日:木曜・毎月29-31日