2021年4月18日日曜日

「津名フォトクラブ展」開催中です

14:25




写真愛好家グループ「津名フォトクラブ」様の写真展が開催中です。

毎年、春と秋に淡路市内の文化施設で写真展を行っておられ、

この春初めて洲本市内での開催が決まったそうです。


会場には島内外の風景や人、動物などを撮影した作品39点が展示されています。

出展されているのは13名で、年齢層が30〜80代までと幅広く

個人個人で島内や四国、関東、北海道など撮影場所は様々、

フィルムカメラやデジタルカメラ、アイフォンまで撮影機器も様々とのことで、

個性豊かな作品がずらりと並んでいます。

皆さまぜひ会場でご覧ください!


日程:令和3年4月16日(金)〜21日(水)

時間:9時〜17時(最終日は16時まで)

場所:洲本市民工房 3Fギャラリー

主催:津名フォトクラブ

連絡先:
https://tuna-photoclub.jimdofree.com/
instagram
facebook










2021年4月3日土曜日

【お知らせ】洲本市民工房が閉館となります

16:03

このたび洲本市民工房は7月31日を以て閉館することが決定いたしました。
約20年の長きにわたりギャラリー展示や教室での講習など、数多くの皆様にご利用頂きましてありがとうございました。

貸し館業務は7月28日まで継続していますので、お気軽にご予約・ご利用ください。



洲本市産業振興部商工観光課より
洲本市民工房閉館のお知らせ
https://www.city.sumoto.lg.jp/soshiki/19/13086.html

2021年3月23日火曜日

【展示】2021 津名フォトクラブ展

15:39

淡路島で活動中の写真愛好家グループ「津名フォトクラブ」様による写真展です。


出展者:

五十嵐宏子
稲家 茂
入口武司
岩熊浩治
魚 永理
岡田征三
久留米敏仁
甚尾こころ
戸田好美
福谷寿美
山本喜一
米田泰幸
macaron 1763


日程:
令和3年4月16日(金)〜21日(水)

時間:
9時〜17時(最終日は16時まで)

場所:
洲本市民工房 3Fギャラリー

主催:
津名フォトクラブ

連絡先:
https://tuna-photoclub.jimdofree.com/
instagram
facebook

2021年3月10日水曜日

【お知らせ】当館ご利用の予約について(受付しています)

15:24

 


当館のご利用について一部報道機関において、
予約の受付を本年1月末で終了した旨の報道がありましたが、
7月末(7月28日水曜日)まで行っております。

3階ギャラリーは展覧会やイベントに、4階教室は文化教室の開催のほか
作業室、会議室としてもご利用いただけます。

予約の空きがあれば、ご利用の当日でも申し込みが可能です。
皆様のご来館をお待ちしております。




2021年2月26日金曜日

【展覧会】「傑作!できばえおみごと展」を開催します(WEB展示あり)

14:20


(2019年度の作品展より)

洲本市民工房の教室利用者による合同作品展のお知らせです。

昨年度は新型コロナウイルス感染拡大のため急きょ中止となりましたが、

今年は無事開催のはこびとなりました。


「えのぐの会」(油彩画)

「金繕い」

「実用書道」

「木彫り教室すみれクラブ」

「清水流絵手紙を楽しむ会」

「彫紙アート淡路」


以上の6教室から約100点の多彩な作品が展示されます。

どうぞお楽しみに。


「傑作!できばえおみごと展」

■日程  2021年 3/5(金)〜3/7(日) 

■時間  10:00〜19:00 ※最終日は17:00まで

■場所  洲本市民工房 3Fギャラリー

■入場料 無料

※WEB展示 3/8㈪〜3/28㈰  当HPで公開
https://omigototen.awajishima-art-center.jp/

Recent

recentposts

About Us

洲本市民工房
〒656-0021
兵庫県洲本市塩屋1-1-17
(洲本アルチザンスクエア内)

TEL/FAX : 0799-22-3322
MAIL : koubou-ss@hi.awaji-bb.jp

開館日:日〜水(9:00-17:00)、金/土(9:00-21:00)
休館日:木曜・毎月29-31日