2019年5月19日日曜日

「十の会 展」 開催中です!

14:54
















ただ今、3階ギャラリーでは「十の会展」 が開催されています!



今年のテーマは、
〝例えば、10cm立方の作品をつくって、
売ってみるとか。〟

毎年1月にメンバーの皆さんが投票で
決定した一つのテーマをもとに、
作品を制作されるのだそうです。

 

 これまでの作品展では、
 〝ハシゴ・梯子〟〝波〟〝止まる〟
 〝残り〟〝どっちやろ?〟〝変〟など
 毎年興味深いテーマが。

 さて、今年はどのような展開になって
 いるのでしょうか。作品を少しご紹介
 しましょう。

 



                
「十の会」のメンバーは、会社員の方、漁師の方、現・元美術教諭の方、
さまざまな経歴を持っておられる19名の皆さんで、絵画・書・立体などの力作が会場に
ずらりと並んでいます。

展示期間は、来週の日曜日(26日)までとなっております。ぜひご覧くださいませ!



「十の会展」
■日程
2019年5月18日(土)〜26日(日) 
※23日(木)休館

■時間
10:00〜17:00
※初日は13:00から、最終日は16:00まで

■場所
洲本市民工房 3Fギャラリー

■入場料
無料

■内容
テーマ作品「例えば、10cm立方の作品をつくって売ってみるとか。」
平面・立体の作品展

■主催
十の会

2019年4月20日土曜日

【展示】十の会展 テーマ「例えば、10cm立方の作品をつくって売ってみるとか。」

14:39

■日程
2019年5月18日(土)〜26日(日)

■時間
10:00〜17:00
※初日は13:00から。最終日は16:00まで。
5/23(木)休館

■場所
洲本市民工房 3Fギャラリー

■入場料
無料

■内容
テーマ作品「例えば、10cm立方の作品をつくって売ってみるとか。」
平面・立体の作品展

■主催
十の会

【展示】第21回 フォトクラブ21 写真展「光彩」

14:27

 テーマは立てるものではなく、自然に見つかるもの。私たちは広い意味では、自然の中の命の存在を描くことをテーマとして撮影しています。とは言え、いつもテーマを決めて撮っているわけではありません。自然の造形や、驚異、命の不思議、といったものに目を向けると、そこから興味の方向が膨らみます。
 ご高覧賜りますようお願いいたします。
会員一同

■日程
2019年5月10日(金)〜12日(日)

■時間
10:00〜17:00
※最終日は16:00まで。

■場所
洲本市民工房 3Fギャラリー

■入場料
無料

■主催
フォトクラブ21
後援:兵庫県淡路県民局

■問い合わせ
フォトクラブ21事務局
TEL 090-3170-5415 森崎義彦

2019年3月26日火曜日

いろはの「い」シリーズ 香りのある美しいくらし 第3回

12:11
1月、2月と続けて開催し、ご好評をいただいた和泉侃さんのワークショップ
「香りのある美しいくらし」の第3回が、3月23日(土)にギャラリーで開催されました。

最終回のテーマは〝人と香り/香水づくり〟で、芳香成分による人の身体や心への作用、
香りが人に与える印象などを教えていただきました。

前回の〝香りの空間づくり〟の内容をふまえながら、ファッションと香りの相性や出かける
場所に対してのイメージ作りなど、さらなる香りの活用方法を学びました。

終盤にはアロマオイル(精油)と無水エタノールを使った〝香水づくり〟の実習もあり、
参加者はラベンダーやローズマリー、レモンユーカリなどの香りを試して配合を考え、
それぞれに好みの香水を作成。和気あいあいとした雰囲気の中、終了致しました。
 


 


 

2019年3月24日日曜日

「第7回 島内高等学校 美術部作品展」はじまりました

15:16
今年は洲本高校、淡路高校、淡路三原高校、洲本実業高校、津名高校の5校が参加されています。
展示総数は25点。各校1年生、2年生による若い力のこもった絵画・デザイン・彫刻・立体作品ですので、ぜひ足をお運びください。




 





■日程
2019年3月24日(日)〜26日(火)

■時間
9:00〜17:00
※初日は正午から。最終日は15:30まで。

■場所
洲本市民工房 3Fギャラリー

■入場料
無料

■内容
島内高等学校 美術部の作品展を行います。
参加校は洲本高校・淡路高校・淡路三原高校・津名高校・洲本実業高校です。

■主催
県立洲本実業高校 美術部

■問い合わせ
洲本実業高校 美術部顧問 山下 統教諭
0799-22-1240

Recent

recentposts

About Us

洲本市民工房
〒656-0021
兵庫県洲本市塩屋1-1-17
(洲本アルチザンスクエア内)

TEL/FAX : 0799-22-3322
MAIL : koubou-ss@hi.awaji-bb.jp

開館日:日〜水(9:00-17:00)、金/土(9:00-21:00)
休館日:木曜・毎月29-31日